コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ayamurayama.com

  • 研究業績Publications
  • 経歴About me
  • 研究Research
    • 研究テーマ
    • 研究結果報告
    • KG研究参加登録システム
    • 関連リンク
  • 授業・ゼミClasses
  • お知らせ一覧Information
    • 学会・研究会
    • 論文・書籍
    • 研究活動
    • 学内情報
  • English英語

ayamurayama

  1. HOME
  2. ayamurayama
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 ayamurayama お知らせ

「心のクセ」に気づくにはー社会心理学から考える

2023年1月7日に、筑摩書房から「心のクセ」に気づくにはー社会心理学から考える(ちくまプリマー新書)が出版されました。ちくまプリマー新書は中高生をメイン読者に想定したシリーズです。執筆に際して、中高生の皆さんにも伝わる […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 ayamurayama お知らせ

やってみよう!実証研究入門

2022年3月30日に「やってみよう!実証研究入門」が出版されました。 ナカニシヤ出版 古谷嘉一郎・村山綾(編) 本書の企画のきっかけと工夫したポイントについて、簡単にまとめておきます。一部、本書の「はじめに」からも抜粋 […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 ayamurayama お知らせ

業績のページを更新しました

2021年の活動を研究業績のページに反映させました。

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 ayamurayama お知らせ

Japanese Psychological Researchへの論文掲載内定

以下の論文がJapanese Psychological Researchに掲載されることが内定しました。 Murayama, A. & Miura, A. (in press). Religiosity and […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 ayamurayama お知らせ

不安が生むコロナ差別 感染「自業自得」日本が突出

2021年2月17日の毎日新聞夕刊の「特集ワイド:不安が生むコロナ差別 感染「自業自得」日本が突出」にて、コロナ差別を公正世界信念に基づい考える記事を掲載いただきました。詳細に、わかりやすく記事にしていただきありがとうご […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 ayamurayama お知らせ

日本社会心理学会第61回大会で発表してきました

以下のタイトルで発表しました。 村山綾・三浦麻子 (2020). 変化への抵抗を生み出す諸要因の検討. 第61回社会心理学会大会. p.74 2020年11月7日(土)・8日(日) Web開催 さまざまな社会システムの変 […]

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 ayamurayama お知らせ

International Journal of Environmental Research and Public Healthに共著論文が掲載されました

関西学院大学で博士研究員をしている時に収集したデータを分析した論文がInternational Journal of Environmental Research and Public Health誌に掲載されました。私 […]

2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 ayamurayama お知らせ

JPA2020 大会準備委員会企画シンポジウムで話題提供をしました

2020年度の日本心理学会大会の大会準備委員会企画シンポジウムにて話題提供をしてきました。私は道徳基盤理論に基づいてこれまでに行ってきた研究を話題提供者として紹介しました。異なる専門分野の先生方とご一緒でき、大変貴重な機 […]

2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 ayamurayama お知らせ

Sport Japan 2020年9・10月号(vol.51)

Sport Japan9・10月号の〈特集〉「コロナ禍なんかに負けない!スポーツ指導時の対応策と心得」において、「コロナ禍の人の態度にあらためて問う なぜ、差別や偏見は起こるのか」と題した記事が掲載されました。「スポーツ […]

2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 ayamurayama お知らせ

(#論壇)秩序が揺らいだ時、現れる差別

2020年8月12日付けの朝日新聞朝刊の「(#論壇)秩序が揺らいだ時、現れる差別」で都市問題7月号に掲載された論考が紹介されました。ステレオタイプ、偏見、差別の違いについてなど、わかりやすく記事にしていただきありがとうご […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

「心のクセ」に気づくにはー社会心理学から考える

2023年2月7日

やってみよう!実証研究入門

2022年5月13日

業績のページを更新しました

2022年1月10日

Japanese Psychological Researchへの論文掲載内定

2021年3月25日

不安が生むコロナ差別 感染「自業自得」日本が突出

2021年2月25日

日本社会心理学会第61回大会で発表してきました

2020年11月30日

International Journal of Environmental Research and Public Healthに共著論文が掲載されました

2020年11月15日

JPA2020 大会準備委員会企画シンポジウムで話題提供をしました

2020年9月30日

Sport Japan 2020年9・10月号(vol.51)

2020年9月20日

(#論壇)秩序が揺らいだ時、現れる差別

2020年8月31日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学会・研究会
  • 学内情報
  • 研究活動
  • 論文・書籍

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2017年10月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年1月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年4月
  • 研究業績
  • 経歴
  • 研究
  • 授業・ゼミ
  • お知らせ一覧
  • English

連絡先

〒577-0818
大阪府東大阪市小若江3丁目4-1
近畿大学 国際学部
国際学科 グローバル専攻
村山綾 研究室

Copyright © ayamurayama.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 研究業績
  • 経歴
  • 研究
    • 研究テーマ
    • 研究結果報告
    • KG研究参加登録システム
    • 関連リンク
  • 授業・ゼミ
  • お知らせ一覧
    • 学会・研究会
    • 論文・書籍
    • 研究活動
    • 学内情報
  • English
PAGE TOP